お掃除とメルカリでお得に綺麗な部屋作り【収納グッズ紹介】

暮らしを豊かに
Mia
Mia

こんにちは、Mia(@miatok_design)です。

Miaってこんな人

駆け出しのWEBデザイナーでママブロガー。
1歳の娘の子育てに奮闘してます。
自分の経験をもとに、子育てやライフハックについて発信中!

仕事や子育てで忙しくなると、部屋の掃除がついつい後回しに…こんな人多いですよね。

お掃除とメルカリの不用品販売で、お得にお部屋を片付けられるってご存知ですか?

ちょっとしたお小遣いを稼ぎつつ、散らからないお部屋を作るとっておきの収納術もご紹介します!

 

スポンサーリンク

掃除は仕組み作りが重要

主婦
主婦

子供が産まれてから部屋が荒れ放題…どうにかしたい…

Mia
Mia

子供が産まれると中々時間も取れないですよね。綺麗をキープしやすいお部屋作りをご紹介します!

 

掃除はなるべく簡単に

子供がいる家庭や、仕事で忙しい人には部屋を綺麗に保つのはハードルが高くなりがちですよね。

私は昔からお掃除が好きで、片付けが苦手な両親に代わって家の整頓係をしていました。

 

そんな私が、綺麗な部屋を保つ為に必要な2つの条件を紹介します。

  • 物を増やさない
  • 片付く仕組みを作る

この2つです。(シンプル過ぎますかね)

それぞれどんな方法を実践しているのかもお話します。

 

とにかく物を増やさない

物を増やさない。とはあまりにも当たり前な事かもしれませんが、綺麗な部屋を保つ為にはとても重要な事です。

部屋が片付かない。

散らかってしまう。

なんでだと思いますか?

多くの場合、部屋が散らかる人は要らない物や使わない物を溜め込んでいるのです。

 

そんな人の口癖は「いつか使うかもしれない」です。

もしドキっとした方はちょっと部屋を見渡して見てください。

 

私たちが生きていくのにあまり多くの物は必要ありません。

片付けを始める前に、先ずは自分の考え方を振り返る所から始めてみても良いでしょう。

何年も押入れや収納に押し込んだままの物が沢山あるなら要注意です。

 

片付く仕組みを作る

次に大切なのは片付く仕組みを作る事です。

毎日掃除に沢山の時間を使える人は少ないでしょう。

なので、いかに簡単に素早く片付く仕組みを作るかが大切です。

 

これから紹介する方法は、ズボラな人でも一度頑張るだけで綺麗な状態をキープ出来る効果が高まりますので、面倒臭くても最初だけ頑張ってください。

 

そして重要なのはその仕組み作りを自分で行うことです。

 

一緒に暮らしているパートナーがいる方は是非2人で話し合って、どちらかに丸投げなんて事は無いようにしましょう

生活の中でストレスを感じる部分は人ぞれぞれなので、自分にとって快適かどうかは自分にしか分かりません。

 

次に具体的なお掃除のステップに付いてお話します。

 

スポンサーリンク

 

 

【実践】掃除のステップ

主婦
主婦

どこから手をつけて良いか分からない…

Mia
Mia

とっかかりが掴めれば早いですよ!ステップを順番にご説明しますね!

 

STEP1:掃除は仕分けが命

掃除を始める時にどこから手をつけて良いのか迷いますよね。

最初にやって頂きたいのは、部屋にある物の仕分けです。

 

↓下記の4項目に部屋の物を仕分けましょう↓

  • よく使う物
  • 頻繁では無いけど使う物
  • あまり使わない物
  • 全く使っていない物

 

この作業をやっておくとこの後の作業がかなり進みやすいので、重要なポイントです。

 

STEP2:1年以上使わない(着ない)物は処分しよう

次に、先ほど仕分けてもらった中でも

  • あまり使わない物
  • 全く使っていない物

この2項目の整理をします。

 

冒頭でもお話した通り、片付けられない人たちに共通している特徴は物を捨てられないという点です。

  • いつか使うかもしれない…
  • もう趣味じゃないけど、高かったから捨てずらい…
  • 貰い物だからなんとなく…
  • そもそも自分が何をどれくらい持っているのか分からない…

こんな具合で部屋に物を溜め込んでいませんか?

 

物が増えれば収納が沢山必要になりますし、勿論スペースも圧迫します。

物がなければあなたはもっと広々と快適に部屋を使う事が出来るのに、無駄なスペースの為に家賃を払うのは勿体無いと思いませんか??

スペースってお金なんです。

思い当たる人は今すぐ行動しましょう!

 

 

私は捨てるか捨てないかの基準を明確に決めています。

1年使わなかったらもう使わないとみなす。

洋服であれ、雑貨であれ私たちの好みは結構目まぐるしく変わります。

1年以上使わなかったり、着なかった物はそれ以降かなりの高確率で使わないし着ません。

1年の間それが無くても、不自由無く生活出来た実績がありますので、安心して処分しましょう。

 

それは極端だ!と思った人でも最高3年使わなかった物はあなたの人生には必要無いと思って間違い無いでしょう。

 

処分する物が決まっても、すぐにゴミ袋に入れるのはちょっと待って下さい。

STEP3:不用品は先ずメルカリへ

最近ではメルカリやラクマといった消費者同士での売買が盛んに行われています。

先ほど処分する!となった物たちも、捨ててしまえば0円…寧ろ処分代がかかる場合はマイナスですが、綺麗なものやブランド品などは高額で売れる可能性もあります。

 

私も実際、使わなくなったコートがメルカリで15000円で売れた時は驚きました。

今の自分にとって必要がないものでも、他の誰かにとっては必要な物かもしれません。

売れるかどうかは値段や品物の状態、時期にもよるので絶対ではありません。ですが一度は出品してみることをオススメします!

 

ダンボールで詰めて送る系のサービスは選ばないで下さい。簡単に買い取ってくれますが物凄く安い金額で買い叩かれます。

15000円で売れたコート含め、ダンボール5箱分を60円の査定で返された経験があるので全くオススメしません。

 

出品しても売れない時は、見切りをつけて近所のハードオフ(モードオフ)や2nd Streetなどの中古品買取をしてくれるショップに売りに行きましょう。

そこそこ買い叩かれますが、物や品数によっては数百円になります。

 

何度も足を運ぶのは手間なので、一定期間で区切ってまとめて売りに行くか、場合によって交通費の方が高くつきそうな場合は諦めて捨てても良いでしょう。

 

テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機など家電製品はリサイクル法があるので通常は処分代として数千円かかります。

メルカリで売れそうにない古い物でもネットの買取業者を使う事で、無料回収や運が良ければいくらか値段をつけて貰える場合があります。
処分代を浮かすだけでも数千円得するので、大型家電は一度査定依頼してみましょう!

 

 

いかに支出を最小限に、利益を最大限にできるかがポイントですよ。

お金が入ってくると、掃除に対するモチベーションもぐんぐんアップします。

 

【補足】大型の物はジモティーへの出品がオススメ

子育て世帯の方は、大型のベビー用品の処分に悩むことも多いですよね。

もしくはソファーや棚などの大型の物を出品する場合、メルカリでは送料の方が高くついてしまったり、不便に感じることもあるでしょう。

そんな時に役立つのが『ジモティー』です。

 

ジモティーは自分の住んでいる地域の人や、実際に受け取りにこれる範囲の人がチェックするので、引き取りに来てもらえば送料はかかりません。

会員登録も無料で出来るのでご安心ください。

私はジモティーを活用して、中古ショップで3000円と言われたキッズスペースを18000円で売る事ができました!

ジモティーでは出品者と購入者が直接お金の受け渡しをするので、販売手数料などの中間マージンを引かれる事がないため手元にお金が残りやすいです。

メルカリより地域性が高い分購入者が限定されるので、上手く併用して下さい。

 

 

STEP4:片付けしやすい収納

ここまでで、お得に物を減らす方法と手順をお話しました。

ここからが本題。

そう、手元に残った物の収納です。

 

私がやっているのはボックスを使ったざっくり収納

そもそも片付けが苦手な人は面倒くさがりの人が多いので、あまり細かい整理整頓は長続きしない傾向にあります。

 

例えば

 

こういった具合にざっくりと分類した物たちをボックスにまとめて、必要な所に置きましょう。

 

↓軽くて扱いやすい布製ボックス↓

 

ボックスのサイズは、部屋の大きさや種類に合わせて選びましょう。

ハード素材派には、無印やニトリの収納ボックスならサイズが豊富で選びやすいですよ。

 

そして収納ボックスと組み合わせて使うと便利なのが

キッチンワゴン

名前はキッチンワゴンですが、家中どこでも置いておけます。

デザインも可愛く、機能性も高いのでインスタなどでも話題になっていますね。

キャスター付きで移動がしやすいので、我が家では寝室・リビング・お風呂場で3つも使っています。

 

お風呂場 →ドライヤーや化粧品、ワックスや入浴剤、ヘアアイロン

リビング →ゲーム機、雑誌、郵便物

寝室 →娘のおもちゃや着替え、ベビー用品

小さめのボックスに物を分類して、ワゴンに乗せておくだけで、見栄え良くスッキリ片付きます。

掃除の際にもキャスターで動かせば、掃除機も楽々かけられますよ。

 

子供用品との相性が抜群で

現在→お着替えやオムツ・保湿剤などのベビーグッズを収納

将来的に→通園セットを置いたり、ランドセルや学校用品を収納

このように子供の成長に合わせて長く使えます。

「キッチンワゴン 収納」で検索するとおしゃれなか活用例が画像付きで沢山ヒットするので、インテリアの参考になりますよ。

 

細かく整頓しようとすると、すぐ挫折して元通りになる人多いですよね。

この方法なら、ボックスに入れる習慣をつけるだけ!

床に物が散らばらないので、かなり部屋がスッキリとして見えます。

 

 

お子さんがいる方にはこちらも

散らかりやすいおもちゃを入れておくのに丁度いいサイズ感。

蓋が付いているので、来客時にも中身を隠せてスッキリした印象になり、何よりお洒落さを損ないません。

 

 

収納したものは定期的に中身の整理をしてあげましょう。

ついつい物が増えがちな人は、数ヶ月に一度中身に不用品が混ざっていないかチェックする癖をつけて下さい。

 

ざっくり分類してあれば、欲しい時にどこを探せばいいのか分かりやすく、必要な物が見つかりやすく時短にも繋がります。

寝る前に5分散らばった物をボックスに入れる習慣をつければ、散らからないお部屋作りを始めましょう。

 

お掃除とメルカリでお得に綺麗な部屋作り:まとめ

主婦
主婦

キッチンワゴン便利そう〜!ボックスに入れるだけなら簡単!早速仕分けから始めようかな!

Mia
Mia

仕組み作りさえ出来ればあとは楽チンに片付きます!是非やってみてください!

今回はお掃除とメルカリ、オススメの収納グッズについてお話しました。

 

掃除を始める前は億劫になるかもしれません。

ですが、綺麗なお部屋は心も安定しますし、何よりとても気持ちが良い物です。

綺麗なお部屋で快適に過ごしている自分をイメージしてぜひ頑張ってください!

ボックスに入れるだけなので、お子さんと一緒に楽しくお片づけの習慣がつけられたら良いですね。

 

 

参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました