ココナラで出品するにはどうしたらいい?そもそも稼げるのかな?
ーこんな疑問にお答えします!
こんにちは!Mia(@miatok_design)です。
Miaってこんな人
育休を活用してフリーランスWEBデザイナーになる為の勉強中。ママ専用のWEBデザインスクールに1ヶ月通ったあとは、独学で学んでいます。
現在はココナラでも出品中!
駆け出しのWEBデザイナー。
当ブログの管理人であるMia自身も、2020年の2/9から「SNSヘッダーの制作」をココナラで出品しています。
稼働させて半月。ここまでの成果として
ココナラは副業として丁度いい◎
こう思っています。
・ココナラで出品登録の手順や
・これまでどのくらいの案件を受注しているのか
実際の体験を基に解説しますね!
(既に会員登録がお済みの方は、目次からご自身の必要なステップへとお進み下さい)
ココナラで出品する方法:はじめに
副業を始めようと思っている方にオススメのココナラ。最近人気ですよね。
私の周りにも始めようかなって人が増えてきました。
ココナラで出品するのは実はとっても簡単。
ですが、重要なのは『出品したサービスを購入してもらうこと』
サービスを買ってもらうために押さえておくべきポイントを、
会員登録からサービスの出品まで、写真付きで徹底的に解説します!
この記事の通りに進めれば今日から出品者になれますよ。
会員登録
まずはココナラに会員登録(無料)をしましょう。
ココナラの登録に必要な情報は
- ① メールアドレス
- ② ユーザー名
- ③ 生年月日
- ④ 性別
上記のたった4つだけ
↓ 実際の登録画面 ↓
全て入力しても、1、2分ほどで完了します。
PCからでもスマホからでも、お好きなデバイスで作業しましょう。
サービスを出品する
ココナラの登録が完了すると、マイページにログインが可能に。
出品する場合はこのマイページから出品登録を行う必要があります。
マイページに入って頂くと
緑色の「出品する」というボタンがあるので、押してください。
スマホのアプリからの方が、位置が分かりやすいですね。
パソコンからの場合マイページ左横、メニューバーの真ん中辺りに緑色のボタンがあるので、探してみてください。(画像参照)
サービス内容の入力
次に出品サービスの内容を入力しましょう
入力項目はこんな感じ。
- サービスタイトル(必須)
- タイトル補足説明(キャッチコピー)(必須)
- タイトル補足説明(キャッチコピー)(必須)
- カテゴリ(必須)
- サービス価格(必須)
- 提供形式(必須)
- 予想お届け日数(必須)
- 購入にあたってのお願い(必須)
- 一度に受注可能な件数(必須)
- 有料オプション
- よくある質問
- 画像
- 動画
- 見積り・カスタマイズの受付
- 物品配送の受付
- 評価の表示
- ビデオチャット
- トークルーム回答例(サンプル)
入力する項目が多いので、ここが1番苦戦するポイントかもしれません。
ですが頑張ってサービス内容はきっちり作りこみましょう!
何故ならサービス内容をきちんと整えることが、案件獲得にとても重要だからです。
例えばですが、あなたがイラストを描いてもらおうと思って
「イラスト描きます!」
これだけしか書いてない人には、きっとお願いしないはず。
- どんな事が出来るのか
- いくらで引き受けてくれるのか
- 納品まではどのくらいかかるのか
依頼した後のイメージがつきやすい方が、お客さんにとっての依頼のハードルは低く出来ます!
自分がお客さんなら、どんな人にお願いするか。という視点を是非持ちましょう。
整えるべき内容
サービス出品する前にやっておいた方がいい項目が2つあります。
- 本人確認
- 機密保持契約(NDA)
必須項目ではありませんが、案件を獲得しよう!と思うなら必須。
順番に解説しますね。
本人確認
その名の通り本人確認を行うことで、身分証明を行う作業。
お客さんからしたら、販売者はきちんと本人確認されている人の方が安心ですよね?
細かいかもしれませんが、信頼アップに繋がります。
マイページのアイコン画像の下辺りに『本人確認』という項目がありますので、そこをタップ(クリック)書類の送信画面が出てきます。
ココナラでは、氏名、生年月日、現住所、が確認できる物が必要なので準備しましょう。
- 運転免許証/運転経歴証明書
- 健康保険証
- パスポート
- 住民票(※マイナンバーが記載されていないもの)
- 住民基本台帳
- 在留カード(特別永住者証明書)
- 国民年金手帳
- 共済組合員証
- 身体障がい者手帳
上記の書類を手元に用意して、専用フォームから写真を撮って送るだけ!
問題なければ数日程度でココナラから確認完了の通知が届きます。
承認まで日数がかかるので、なるべく早めに申請するといいでしょう。
確認書類の住所が現住所かチェックしてくださいね!引っ越したばかりの人は要注意!
機密保持契約(NDA)
機密保持契約(NDA)と聞くと難しそうですが
機密保持契約(NDA)とは
機密保持契約(NDA)とは、トークルームや見積もり依頼・ダイレクトメッセージ等の非公開のやりとりでお互いが知り得た秘密情報を第三者に漏らさないことを定める契約です。
すでにココナラ利用規約で定められていますが、改めてココナラと契約締結することで、ページ内に表示されるため信頼感が増し購入や見積もり依頼が届きやすくなります。
ココナラ公式HP>ココナラ ヘルプより
簡単に言うと、お仕事で使った情報を漏洩しないようにしてね。って事です。
勝手にSNSで自分の依頼内容が晒されたりしてたら…嫌ですよね?
お客様の情報をしっかり守る!漏らさない!
これはお仕事受注において絶対に必要なマナーですので覚えておきましょう。
ココナラは稼げる?
ここまででサービスの出品準備は整いました!
ですがきっと
出品方法は分かったけど、本当に私でも稼げるかな〜
こんな風に考える人もいるでしょう。
結論からいうと『最初はお小遣い稼ぎからスタート』と考えましょう。
冒頭でも述べているのですが、私はココナラは副業収入に丁度いい。と思っています。
何故なら
- 手数料が高い
- サービス単価が相場より安め
といった理由からです。
売り上げ金額から、かなりの手数料と税金が引かれてしまうので、総売り上げと実際に手元に残る金額は結構違います。
また、ココナラに限らずクラウドソーシングでは、サービス単価が相場よりかなり安い設定。
(勿論サービス単価や販売個数によるので、この考えが全員に当てはまる訳ではありません。)
大きく稼ぐ!よりは、まずはお小遣いを稼ぐ!くらいでいる方が実体に近い印象ですね。
ではなんで出品をするのか?
それは、駆け出しで何も実績がない状態でもお客さんが自分のサービスを購入してくれる確率が跳ね上がるから。
私自身ほとんど独学でデザインを始めていますが、単純に何もせずにいると私を指名して依頼がくる可能性はほぼ0に近い確率でしょう。
それがココナラのようなサービスを利用することで、お客さんも安くお願い出来るという前提があるので、素人であっても案件獲得のハードルがかなり下がります。
実績やファンがついてきたら
・単価をあげてみる
・直接案件を受注する
といった具合に選択肢がどんどん多くなって行くので、0を1にするのに最高のサービスだと言えます!
さらに私のように育休中で外に働きにいけないようなママでも、自宅にいながら収入アップの可能性があるなんて嬉しいですよね。
徐々に慣れていって、今後の計画を立てるのもいいですね。
販売実績
私が2/9〜2/25までに受注した案件は5件(納品済みは4件)です。
個人的には最初の5件が1番難しいと思っていたので、当初考えていたよりは順調に依頼してくれる方がいて本当に有り難かったです。
考察
私は以前Twitterでヘッダープレゼントの企画をしました。
その際に作成させてもらった人達のバナーを、実際のサンプルとして掲載させて頂いています。
リアルにクライアントとのやり取りの上で作成しているので、作品を見てから問い合わせ頂く案件も増えてきました。
TwitterなどのSNSを使って、自分がどんな活動をしているのか発信するのは、サービス開始から案件を獲得するのに効果的と言えるでしょう。
もしイラストやバナー作成などを出品するなら、サンプル画像に色々な種類を用意すると幅広いお客さんから反応がもらえるので、やはりサービス内容の部分をしっかり作るのは大切です。
ココナラに向いている人
私が考えるココナラに向いている人は
- 本業がメインだけどもう少し収入が欲しい
- 育児の隙間時間で何かお仕事をしたい
- 転職のために案件を獲得して実績作りをしたい
こんな方々です。
少し副業したいと思っても、どうやって案件を獲得したら良いのか分からない場合、こういったプラットフォームは本当に便利ですね。
お客さんと直接お金のやり取りをしないので、金銭トラブル回避にも!
多少手数料がかかっても、案件獲得の幅を拡げたり、お金のトラブルを避けたい人にもピッタリですね。
ココナラで出品する方法【稼げるって本当?】:まとめ
子育てしながらでも隙間時間で少しでも稼げたら助かるわ!早速登録してみようっと♪
人によって、副業で何十万円も稼ぎたい人、数万円が目標な人、色々だと思います。
自分の目的にあった方法を選びましょう!
参考になったら嬉しいです。
\いますぐココナラで出品する!/